S C R O L L

Result.04
リフォームで、
家族の会話と趣味が増えた家

名古屋市緑区
1階部分の全改装
(以前にザ・シーズンでガーデンリフォーム)

♯デザインリフォーム ♯ガーデンリフォーム ♯増改築 
♯水まわりリフォーム ♯完成見学会

お施主様のBefore & After

高低差のある隣地購入に対しての提案内容に共感

子供が増えて部屋が足りず、隣地を購入して増築をしようと考え地元の建築会社3社くらいに相談したのですが高低差や建築上の理由から難しいと断られたところ、以前に庭の相談をしたザ・シーズンさんを思い出し、建物のリフォームならということでセキスイファミエス中部さんを紹介していだいた次第です。
他社から断られていた中で、セキスイファミエス中部さんからは「無理に増築を考えるより元々の建屋をリフォームして隣地はDIYを思う存分楽しめる広々とした庭として使う」という提案に共感して決めました。
補修時期が来ていた外観とキッチンについては仕上がりとその後の暮らしやすさも鑑みて適切な提案があり、資金面や税制面の相談でも都度安いプランと高いプランで多方面から提案をもらえたり増築はせずに固定資産税がかからないような提案を出していただくなど、とても丁寧に対応していただきました。
庭・外観まわりと、キッチン・家事動線まわりの主導権を夫婦で分けたので、家族間での意見の対立などもあまりなく、常に担当者さんが対応してくれて大変スムーズでした。

リフォームの内容

暮らしやすさと家族の時間を多く得られた、という内容とは

プランナーのこだわりポイント

以前のガーデンリフォームが縁でリフォームした家

隣地購入よりも以前にガーデンリフォームを担当(ザ・シーズンにて)させていただいたお宅で、隣地購入をきっかけに建物の増改築・リフォームを検討されていた中で、他社にも随分相談されていたようでした。各社とも高低差のある隣地への増築は困難と判断されていて、それは弊社も同じでしたが、そこでお庭づくりやDIYが趣味といいうライフスタイルに繋がる隣地の使い方のご提案に共感していただきました。
リフォームのタイミングとしては主に外壁補修でしたが、こちらは見た目とメンテナンス性を重視し、さらにキッチン・洗面をはじめとした家事動線の難点を解決すべく水廻りのリフォームにも取り組みました。収納スペースの増加と、シンクとコンロを分離する案のメリットをお伝えしつつ、機能性だけでなく家族での会話やライフスタイルの向上に繋がる面もご提案させていだだき、進めさせていただきました。